絶対読んでほしい「重要記事」ってありますよね。とくに収益につながりやすい記事には積極的に誘導したいところです。
そんな時に役立つのは、「ピックアップ」という機能です。
吉井奈々
ピックアップを使うと、サイト上部に任意の記事を固定することができるんだよ!
うさぎさん
ほほう、それで重要記事を読んでもらえるようにするってことか!
例えばこのサイトなら「プロフィール」「個人セッション」「企業研修」「お問い合わせ」の4つをピックアップしています。この4つさえ読んでもらえれば私について理解してもらえると考えたからですね。

ユーザーは多数の選択肢を用意されてしまうと何を読めばいいか迷ってしまいますが、このように選択肢を絞っておくことでアクションを起こしてもらいやすくなります。
ひつじくん
また他にもユーザーのニーズに合わせて「文字なしのメニュータイプ」や、「記事タイプ」も用意しているんだ!
メニュータイプ(文字なし)・・オリジナルアイキャッチにこだわりたい人用
記事タイプ・・・たくさんの記事を見せたい人用のスライド表示
SEO対策に効果が期待できるのはもちろん、成約行動が起こりやすくなるので収益アップにもつながります。ぜひ活用をしてみてください!